カトリック本郷教会 キリスト教入門講座 ホームページ
2021年度 キリスト教入門講座
2021年度は、4月からオンラインによる「入門講座(無料)」を開催します。
スマートフォンをお持ちの方は、LINEを導入いただければどなたでも参加できます。
キリスト教入門講座前期はキリスト教の基礎となる神概念・神と人間と宇宙の関係から始まって、旧約聖書を中心に神の忍耐強い愛の導きについて学びます。
後期は主として新約聖書(イエスの生涯)を中心に、私たちの生き方について学びます。
洗礼を希望の方にはその準備をいたします。
(都合により、日時・内容を変更することがあります。)
参加のためには…
登録制といたします。お申し込みはフォームにお願いいたします。
お申し込み後メールを送付しますので、ご住所・電話番号(LINEに登録されている番号)をお送りください。講座について
日時:毎水曜日、19:45 ~ 21:00 頃 (スマホを使ってのオンライン講座)
場所:ご自宅。LINEグループに加入いただく必要があります。(都合により、日程・内容を変更する場合があります。)
補講:やむを得ず欠席される場合は、ご都合の良い時にまとめて補講いたします。
費用:無料
受講の際、聖書(新共同訳聖書 旧約聖書続編つき)をご用意下さい。
講師:シスター高戸(援助マリア修道会)
シスター高戸は、援助マリア修道会で「入門講座」、「聖書百週間」、「信徒養成講座」など長年にわたって経験を積んで来ました。
受洗を希望される方
この講座は、一年間のスケジュールで行います。
洗礼式は2022年4月頃を予定しております。
(ご都合により、早い受洗を望まれる方はご相談に応じます。)他、質問がございましたら、お問い合わせフォームよりお送りください。
洗礼を受けることは、神の命をいただいてその命に生きることですから、ミサは大変重要です。
コロナ禍を十分配慮しながら、可能な時にはミサに与かるようにしましょう。
同時に、同じ信仰で結ばれた教会の兄弟姉妹と協働して神の愛の国を築く使命に生きる為に、
教会行事に参加して、人に、教会に馴染んで行きましょう。
そこから大きな恵みと力が得られることでしょう。

2021年度 キリスト教入門講座
スケジュール
第1回 導入
2021年4月7日
あなたにとって神はどんな方ですか? 人生は何のためですか? 人間は神に向けて造られた?
第2回 私にとっての神
2021年4月14日
多様な神理解
第3回 神はどんな方①
2021年4月21日
旧約聖書に現れた神 (詩編139,イザヤ、知恵の書等)
第4回 神はどんな方②
2021年5月12日
キリス トが紹介して下さる父なる神 (放蕩息子)
第5回 イエスはどんな人
2021年5月19日
イエスその人・イエスのまなざし (レビ・良き青年)
第6回 神と宇宙と人間①
2021年5月26日
創造主なる神:全てをよいものとして造られた。(創世記1章)
第7回 神と宇宙と人間②
2021年6月2日
神と人間(創世記2章)・「現象としての人間」T ・シャルダン
第8回 人間の罪と不幸
2021年6月9 日
罪の起源と連鎖と救い (創世記3章)
第9回 三位一体の神
2021年6月16日
三位一体と救いの計画
第10回 聖書
2021年6月23日
聖書にはどんなものがあるか・写本・聖書の世界
第11回 神の救いの計画①
2021年6月30日
救いの歴史: アブラハム・モーゼ・契約
第12回 神の救いの計画 ②
2021年7月14日
救いの歴史: 大王時代(サウル,ダビデ,ソロモン)流謫時代
第13回 神の救いの計画 ③
2021年7月21日
救いの歴史:旧約 バビロンからの帰還・属国時代
第14回 期待されたイエス
2021年7月28日
預言者を通して待望される神の子 救い主イエス
第15回 イエスの生涯①
2021年9月1日
イエスの時代的背景:受胎告知・ご降誕
第16回 イエスの生涯②
2021年9月8日
托身(人となられた神の子)の意義・イエスの幼年時代
第17回 イエスの生涯③
2021年9月15日
イエスの宣教計画:イエスの洗礼(使命確認)、荒れ野での誘惑
第18回 イエスの生涯④
2021年9月22日
イエス弟子を選ぶ、カナの婚礼
第19回 イエスの教え①
2021年9月29日
イエスの教え:山上の垂訓
第20回 イエスの教え②
2021年10月6日
イエスの教え:価値観
第21回 イエスの教え③
2021年10月13日
イエスの行い
第22回 イエスの教え④
2021年10月20日
イエスと奇跡
第23回 イエスの教え⑤
2021年10月27日
使命の確認Ⅱ:タボル山でご自分の使命を悟られた。
第24回 ご受難
2021年11月10日
死に向かうイエス。予言された僕の姿・ 苦しみと死の意味
第25回 ご復活
2021年11月17日
復活とは:肉体を持って永遠の命に入られた主=復活体
第26回 私たちの死
2021年11月24日
私たちの死の意味(「垣間見た死後の世界」など)
第27回 聖霊の働き
2021年12月1日
聖霊を約束されるキリスト、昇天と聖霊降臨
第28回 使徒の働き
2021年12月8日
救いの業を続ける教会(使徒言行録)・神秘体:諸聖人の通功
第29回 教会の歴史①
2021年12月15日
迫害・異端・権力と富に蝕まれた中世期の教会
第30回 教会の歴史②
2022年1月12日
聖人たちの教会内からの改革・公会議後開かれた教会
第31回 教会の歴史③
2022年1月19日
キリストの死と復活の再現なるミサ:聖体の秘跡
第32回 秘跡①
2022年1月26日
洗礼・堅信
第33回 秘跡②
2022年2月2日
病者・叙階・結婚
第34回 秘跡③
2021年2月9日
ゆるしの秘跡
第35回 典礼暦年①
2022年2月16日
典礼暦年 (灰の水曜日目四旬節等)・祈りについて
第36回 典礼暦年②
2022年3月2日
洗礼志願式 代父母との顔合わせ
第37回 新しい掟
2022年3月9日
キリストによる新しい掟と キリスト者の使命
予備
2022年3月16日
第38回 静修
2022年3月23日
受洗に当たって心を深めよう
予備
2022年3月30日